お勧めの、イースト臭が少ないイースト!
2011.11.15 18:21|手作りパン|
今日、ランキングが10位になっていてびっくり!
気を良くして、また更新です(笑)
おだてられると、ホイホイ木に登るタイプ
で、今日は我が家の朝食に焼いたパン達をご紹介。
ベランダのローズマリーで、フォカッチャ。
フォカッチャは簡単でおいしくって、本当に素敵なパン(笑)
いつもの、パン・アングレ(イギリス食パン)
卵は入らず、バターがちょびっとのシンプル食パン。
これが飽きがこなくて、一番!
で、その隣は、ライ麦カンパーニュ。
実は、いまだにカンパーニュのカゴを持っていなかったのです。
奥に見える、カゴをやっとmajimayaさんで購入したので、焼いてみました♪
このカゴ大きすぎて、生地量300gじゃ、横に広がって高さが出ない(>_<)
生地量500gぐらいじゃないとだめだなぁ。
でも、この模様だけで、美味しそうなルックス
やっぱり違いますね~
本当にこのかご、この模様のためだけなんですけれどね。
majimayaさん、今、ワンデーセール開催中!⇒☆
安くって欲しくなっちゃう~
どのパンも、インスタント・ドライイーストを使用しているのですが、
今試しているのがこのイースト。
なんと冷凍保存のまま、牛乳を入れるように、パックを開き、
ぱらぱらと入れられるもの。
サフ・セミドライイーストレッド<冷凍>
生イーストと、ドライのいいとこどりのイーストらしく、
イースト臭がなく、発酵本来の香りがするとのこと
で、いつものレシピに全部使ってみているのですが、、、、
レシピは本当にいじる必要がなしで、通常のイーストと同量で使えます。
しかも、美味しい
劇的に・・・ってわけじゃないけど、確かにイースト臭はぐっと改善されてます。
冷凍庫のスペースを取ってしまうことが難点!?だけど、
このイーストはおススメですよ
気を良くして、また更新です(笑)
おだてられると、ホイホイ木に登るタイプ

で、今日は我が家の朝食に焼いたパン達をご紹介。
ベランダのローズマリーで、フォカッチャ。
フォカッチャは簡単でおいしくって、本当に素敵なパン(笑)

いつもの、パン・アングレ(イギリス食パン)
卵は入らず、バターがちょびっとのシンプル食パン。
これが飽きがこなくて、一番!

で、その隣は、ライ麦カンパーニュ。
実は、いまだにカンパーニュのカゴを持っていなかったのです。
奥に見える、カゴをやっとmajimayaさんで購入したので、焼いてみました♪
このカゴ大きすぎて、生地量300gじゃ、横に広がって高さが出ない(>_<)
生地量500gぐらいじゃないとだめだなぁ。
でも、この模様だけで、美味しそうなルックス

やっぱり違いますね~
本当にこのかご、この模様のためだけなんですけれどね。
majimayaさん、今、ワンデーセール開催中!⇒☆
安くって欲しくなっちゃう~

どのパンも、インスタント・ドライイーストを使用しているのですが、
今試しているのがこのイースト。
なんと冷凍保存のまま、牛乳を入れるように、パックを開き、
ぱらぱらと入れられるもの。
サフ・セミドライイーストレッド<冷凍>
生イーストと、ドライのいいとこどりのイーストらしく、
イースト臭がなく、発酵本来の香りがするとのこと

で、いつものレシピに全部使ってみているのですが、、、、
レシピは本当にいじる必要がなしで、通常のイーストと同量で使えます。
しかも、美味しい

劇的に・・・ってわけじゃないけど、確かにイースト臭はぐっと改善されてます。
冷凍庫のスペースを取ってしまうことが難点!?だけど、
このイーストはおススメですよ

うう、、10位。嬉しくて泣けてきます(笑)
いつもクリックの応援有難う!!
色んなレシピの検索におすすめ!
お菓子の材料・ラッピングはこちらがお勧め♪
いつもいつも応援有難う(^_-)-☆
陰ながら応援してくれて、感謝です!m(__)m