イギリス人の夕食と、欠かせない夜散歩~スコットランド⑩
John夫妻との共同生活@スコットランドは、
まずはエディンバラの4泊からスタートした
わけですが、その間、ほぼ毎日、
レストランには行かずに、一緒に夕飯を作りました。
といっても簡単なものですが、
やはりそこはイギリス人らしく、
オーツビスケットとサーモンで軽く前菜を
ワインと食べながら居間でゆっくり。
それからオーブンに入れてた鶏肉料理などと
ダイニングで頂き、サラダなども ゆっくりと食べたら、
最後はデザート。
必ずキチンと3コースです。
1時間はかかります。
でもデザートは、フルーツと生クリームなど、
簡単なものが多いです。
アップルクランブルなど。
そして!明るいイギリスの夏。
ここからまた出かけるのです。
散歩だったり、コンサートだったり。
「いやぁ、娘も今日は歩いたし、
疲れてるからやめておくわ〜」といっても、
「ほんの20分よ!食べたものを消化しなきゃ!」
と出かけて歩くこと1時間半…(笑
そんな毎日でしたが、夜景も見れたり、
思いがけないパフォーマンスを見れたり、
自分では行かない小道を案内してもらったり、
なかなか楽しかったです。
そうして、毎日倒れるようにベッドに寝ていました!
旅は全力なのです。

是非お子様や、
お友達のプレゼントに!(ღˇ◡ˇ)♡

まずはエディンバラの4泊からスタートした
わけですが、その間、ほぼ毎日、
レストランには行かずに、一緒に夕飯を作りました。

といっても簡単なものですが、
やはりそこはイギリス人らしく、
オーツビスケットとサーモンで軽く前菜を
ワインと食べながら居間でゆっくり。
それからオーブンに入れてた鶏肉料理などと
ダイニングで頂き、サラダなども ゆっくりと食べたら、
最後はデザート。
必ずキチンと3コースです。

1時間はかかります。
でもデザートは、フルーツと生クリームなど、
簡単なものが多いです。
アップルクランブルなど。
そして!明るいイギリスの夏。
ここからまた出かけるのです。
散歩だったり、コンサートだったり。
「いやぁ、娘も今日は歩いたし、
疲れてるからやめておくわ〜」といっても、
「ほんの20分よ!食べたものを消化しなきゃ!」
と出かけて歩くこと1時間半…(笑

そんな毎日でしたが、夜景も見れたり、
思いがけないパフォーマンスを見れたり、
自分では行かない小道を案内してもらったり、
なかなか楽しかったです。

そうして、毎日倒れるようにベッドに寝ていました!
旅は全力なのです。

是非お子様や、
お友達のプレゼントに!(ღˇ◡ˇ)♡

クリック有難うございます!m(__)m
応援してくださってそれが励みです♪


インスタグラムも
お気軽にフォローしてくださいね。
↓ ↓ ↓
お菓子と紅茶のプレシャスな時間。
大切な人に笑顔を。
お菓子のアトリエ Le Petit Plaisir
ル・プティ・プレジールはこちら

レッスンのお問い合わせ、
HPは、こちらをクリック ↑↑↑
お待ちしています(^_-)-☆
いつもいつも応援有難う(^_^)>